お問い合わせ
MENU
お知らせ News
お知らせ

土木学会デザインコンペ「優秀賞」受賞のお知らせ

土木学会デザインコンペ「優秀賞」受賞のお知らせ

2018年12月21日(金)、東京大学武田ホールにて(公社)土木学会が主催する初のデザインコンペ「22世紀の国づくり‐ありたい姿と未来へのタスク‐」の公開審査および表彰式が行われました。

今回、部門Aにおいて、立命館大学武田史朗教授や京都大学大学院山口敬太准教授を中心とする「未来の琵琶湖・淀川流域圏デザインチーム」が提案した「流域を、柔らかく住みこなす」が優秀賞を受賞しました。

当チームは、河川、交通、生態系のエンジニアリング分野と、景観、建築のアーキテクチャー分野の研究者・技術者・実務家からなり、弊社西川博章も「生態系」の領域において提案しています。

「単に未来を悲観するのではなく、より幸せな社会像を描き、それに向けて今私たちがなすべきことを具体的かつ夢のある提案」(土木学会Webサイトより)を求めるもので、このような賞を頂き大変光栄に思います。今後も今回の受賞を励みにより一層精進して参ります。

『流域を、柔らかく住みこなす』未来の琵琶湖・淀川流域圏デザインチーム
これまでの国づくりは、工学的な建設技術による費用便益の最大化を目指し、効率的な土地利用を普及してきました。

その結果、我が国の幸福度は飛躍的に高まったように見えた一方で、人口減少や気候変動に伴う災害の増加といった、より大きな将来の変化に対して、柔軟に対応することができない可能性が高まっています。また、情報技術の進歩によって、人々や地域の間でのコミュニケーション速度は飛躍的に増加しましたが、この結果、我が国が本来もっていた多様な自然景観のリアルな体験や、直接的な人との触れ合いの機会は日常の中で減少し続けています。

私達は本当に幸せになったのか、本当に安全になったのか、考え直す時期に来ているのです。

私達が提案するのは「流域を、柔らかく住みこなす」という新しい考え方による、22世紀の国づくりの方法です。そうすることで、これまでの画一的な治水と交通の在り方の変革を中心として、地域や人々の多様性を活かしながら、互いにリスクとメリットを分け合い、立場を理解し合えるような、本当に生き生きとした社会が実現されると考えています。

詳しくはこちらのURLをご参照ください。

株式会社ラーゴ
〒523-0821 滋賀県近江八幡市多賀町396-2
Copyright(C)2014 lago All right reserved.
株式会社ラーゴ
〒523-0821
滋賀県近江八幡市多賀町396-2
調査技術研究グループ TEL:0748-33-6667
環境技術研究グループ TEL:0748-33-1278
Copyright(C)2014 lago All right reserved.